strong pointsメモアカclassの特長
初歩から丁寧に
仲間と共に学べる!

記憶術やルービックキューブを、イチから仲間と楽しく学べます。
リモートで
遠隔地でも学べる!

全面Zoomによるオンライン授業を実施。
目的に合わせて
自由に応用できる!

メモアカclassで学んだ技術を応用し、各個人の目的達成に活かせます。
コース紹介courses

- ※短期集中コースは、初級コースの前半部分の内容に絞って5日間の日程で行います。(不定期開催)
- ※経験者の方は飛び級テストを受験できます。結果により、中級・上級コースから受講していただくことも可能です。
説明会orientation meeting

各コースの詳しい内容が知りたい、そもそも記憶術・メモリースポーツについて知らない、自分がついていけるか不安などさまざまなご質問にお答えする無料説明会を開催しております。 是非ご参加ください!
生徒様の声voices
覚えることが苦ではなくなりました
2020年キッズ日本チャンピオン
高岡柚月(中学1年生)
高岡柚月(中学1年生)
2020年キッズ日本チャンピオンの高岡柚月選手にメモアカclassに入ったきっかけやメモリースポーツを始めて、どう変わったなどをインタビューしました。
母の付き添いで来たら、
自分がはまりました 2020年ジュニア日本チャンピオン
三ッ股太朗(高校1年生)
自分がはまりました 2020年ジュニア日本チャンピオン
三ッ股太朗(高校1年生)
2020年ジュニア日本チャンピオンの三ッ股太朗選手にメモアカclassに入ったきっかけやメモリースポーツを始めて、どう変わったなどをインタビューしました。
faqよくある質問
- <入会時期>
いつから入会が可能ですか? - キッズコースは原則毎月、未経験者対象講座は約3ヶ月に1回新規開講をしています。募集状況の詳細はメモアカの公式Xをご確認ください。
- <経験者>
メモリースポーツ経験者です。初級コースから受講しなければなりませんか? - メモリースポーツや記憶術の経験者の方向けに、飛び級テストを行っています。飛び級テストはいつでも受け付けていますので、入会フォームからお申し込みください。過去の大会実績などがある場合は、そちらの情報も合わせてご提出ください。
- <体験授業>
体験授業はやっていないのでしょうか? - メモアカclassの説明会内で体験授業を行っていますので、説明会申込フォームよりお申し込みください。
- <初級コースとプレミアムコース>
プレミアムコースの受講前に初級コースの受講は必要でしょうか? - どちらのコースも未経験者を対象としているので、プレミアムコースから受講いただいて問題ありません。※両コース受講することも可能です。
- <お子様の入会>
小学校低学年や未就学児は入会できないのでしょうか? - 未就学児対象のコースはありませんが、小中学生向けにキッズコースを用意しています。メモアカclassで指導している記憶法は先天的な記憶力を伸ばすような教育プログラムではなく、理論を基本とした体系だった記憶法です。そのため、理論をしっかりと理解できる小学生以上を対象としています。
- <年配者の入会>
加齢による記憶力の低下防止の為に記憶術に挑戦してみたいと思いますが、授業についていけますでしょうか? - ついていけない方がいらっしゃらないように、授業は丁寧に進めます。質問もLINEやメールでいつでもしていただくことが可能です。授業前後には質問時間を設けているので、その際に直接質問していただいても構いません。 メモアカclassには現在小学生から70歳までの幅広い年齢の方が所属しておりますので、年齢が壁になるということはほとんどありません。
- <授業のオンライン化>
実際の受講はオンラインのみになるのでしょうか? - コースにより授業形態が異なりますので、詳細はコース紹介ページよりご確認ください。オンライン授業はzoomを用いて実施いたします。
- <効果>
メモリースポーツをやり記憶力がよくなると学校のテストや資格試験などは楽になりますか? - 記憶力も良くなりますが、様々な物に対しての記憶する技術が大幅に向上します。特に単純な暗記力が問われるような英単語テストや歴史などの暗記テストでは非常に楽になります。資格試験などでは単純に暗記する力だけではなく様々な力が問われますが、暗記が必要とされる場面ではかなり有利になります。
オンライン説明会実施中!
ブレインスポーツ、メモリースポーツの体験や、メモアカclass入会にあたってのご説明、質疑応答などを行います。(時間:60分程度)calendar活動カレンダー
授業・大会・説明会の予定です。